Other

🦷歯の豆知識🌱

😈口の中にはびっくりするほど細菌がいます。

   なんと700種類ほどの細菌がいると言われています❗️

悪い菌のすみかの歯垢1グラムの中には1000億個以上の菌がいます。

歯周病にかかるともっと多いこともあるので

しっかり歯磨きすることが大事です🪥

🦷歯のくいしばる時間は平均時間17,5分

ずっとくいしばる癖があると歯がすり減ったり

            歯並びが悪くなったり歯がしみるようになったりと

良くない影響がでてしまいます。

普段は上下の唇は閉じて歯はくっつかないように意識しましょう‼️

👄気がつくとお口ポカ〜ンとあいていませんか?

口呼吸がクセになっていると歯にも良くありません。

口のなかがかわくと唾液分泌が少なくなり虫歯になりやすくなります。

そして舌の位置も下になり正しくないので歯並びが悪くなる原因にも繋がります。

しっかりお口を閉じてお鼻で呼吸をしましょう!

まだまだ暑いので熱中症対策をして体調を崩さないように気をつけましょう🥵☀️

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 歯並び相談会のご案内

  2. 安心安全な歯科治療のために持病がある方お薬をのんでいるかた教えてくださいm(._.)m

  3. 梅雨の時期のお得情報‼︎

カテゴリー

アーカイブ