当院の電話応対をするスタッフには「あなたは医院の顔なのですよ」と、よく話をしています。
なたにもこんな経験はありませんか?
これはつまり「受付・助手スタッフの対応=医院全体の対応」という事なのです。良くも悪くも、電話対応したスタッフのちょっとした対応が、医院全体の対応と思われるのです。
患者様は不安や悩みなど、どちらかと言うとマイナスな感情を抱えてクリニックに電話をしてきます。レストランやホテルを予約する時のワクワクした感情とは異なるのです。
そのようなマイナスの感情を抱えている方に対してこそ「このクリニックだったら大丈夫そうだ」「何だか少し不安が解消した」という安心感を得て頂く必要があるのです。
ですから当院で働かれる事をご希望、ご検討されているあなたには「まぁクリニックで働くと言っても、座って電話応対していれば良いだけだし、そんなに大変じゃないだろう」とは、決して思わないで頂きたいのです。
あなたには「クリニックで働く受付・助手スタッフ」というイメージではなく「一流ホテルで、多くのお客様の声に耳を傾け、提案・改善していく“コンシェルジュ”」というイメージで働いて頂きたいのです。
当院のコンシェルジュには、こんなやりがいがあります。
このような仕事のやりがいや充実感を、あなたも感じてみたいとは思いませんか?
「そうか!単なる受付仕事をやっていれば良いのかと思っていたけど、受付じゃなくて“ホテルのコンシェルジュ”ってイメージなんだ!ぜひコンシェルジュとして、この医院で働いてみたいな!」
そんな情熱溢れるあなたからのご応募をお待ちしております。
尚、当院でコンシェルジュとして働いて頂くにあたりまして、以下のような方を求めております。
※1~5に関しましては、必ずしも上記の仕事を経験していなければならないという事ではありません。
6に関しましては、特に高いパソコンスキルを持たれていなくても構いませんが「パソコンを触ったことが無い」「インターネットをやった事が無い」「“ワード”や“エクセル”って何ですか?」という方ですと、当院で働かれるのは難しいかも知れません。
7~11に関しましては「このような気持ちで仕事を頑張っていきたい!」と思われる方なら大丈夫です。ご安心下さい。
当院でコンシェルジュとして勤務して頂くにあたっての条件は以下の通りです。
お問い合わせ連絡先 087-813-0333(採用担当:森口)
このように色々と厳しいことやハードルの高い事を書きましたが、最初から全てを兼ね備えるのは不可能です。現在当院で活躍中のコンシェルジュも、入社してしばらくは多くの失敗や挫折を経験しているものなのです。これは当院のコンシェルジュに限らず、プロフェッショナルとして仕事をしていこうとすれば、誰もが経験するのです。
しかし仕事のやりがいや充実感は、そのような失敗や挫折を経験したその先に待っているものなのです。あなたとの出会いを楽しみにしております。ここまでお読み頂いてありがとうございました。
私は、もりぐち歯科クリニックが平成22年5月に開院した時からのオープニングスタッフです。
もりぐち歯科が開院する前も、歯科での仕事に携わっていましたが、院長である兄が地元の木太町で開院するとのことで、お手伝いすることになりました。
以前は自分の生活のためや、趣味のためという考えで働いていましたが、もりぐち歯科で働きだすようになって、少しずつ考え方が変わりました。セミナーや勉強会で歯科の知識や、コミュニケーション力を身につけたり、周りを見る洞察力、言葉の言い回しやマナーなど、学べることがたくさんあり、やりがいを感じています。
受付、歯科助手としてだけではなく、一人の女性として成長することができると思います。
もりぐち歯科クリニックのスタッフの一員となり1年目です。平成22年5月に高松に転居。まだ、開院したばかりのもりぐち歯科クリニックの前を通り、素敵なクリニックなのでここで働きたいなと思いましたが、当時、求人はありませんでした。
一昨年前に産後仕事復帰、求人の中にもりぐち歯科を発見しました。医院の理念、方針は様々だとは思いますが、まずは患者様に安心してお越しいただける環境作り、セミナーへの参加で、スタッフ全員が常に向上心を持っています。長年歯科医療に携わってきましたが、こんな歯科医院で働きたい、理想の歯科医院だと思います。アットホームで働きやすい職場で一緒に働きませんか^^
個人のスキルアップもできる職場を探していて、もりぐち歯科クリニックと出会いました。
多くの歯科医院での歯科助手の仕事はアシスタントだけで、患者さんと直接関わることが少ないと思います。もりぐち歯科クリニックは小児矯正でマイオブレース矯正を取り入れており、助手でも患者さんと接する機会が多く、とてもやりがいを感じます。
また、分からないことは院長を始め先生方や、先輩スタッフが分かりやすく指導して頂けたので、不安も少なく働けています。
今では子供たちやその親御さんが笑顔でいてくれることが、私の喜びです。子供が好きな方、ぜひ私たちと一緒に子供の笑顔を守りましょう!
私は、医療関係の仕事が初めてだったので、仕事についていけるかとても不安でしたが私のペースに合わせて仕事を教えて頂けたので、焦らずに業務を覚える事ができました。
分からなくて焦っていても、フォローしてくれるので、大きな不安も無く受付として患者様に接することができています。
医療関係の仕事が初めてで、不安な方でも安心して来てください。